国立新美術館で開催されているルーブル展に行って来ました。
今回はLOVEがテーマだけに若い女子がたくさんいるような気もしました。笑
展示品がたくさんあるとちょっと疲れてしまうのですが(お年頃的に(・_・;)
展示量もちょうど良く、また各テーマごとのブースの壁の色彩と絵画がとてもマッチしてて素敵な空間を味わえました。
チラシに使用されているメインの「アモルとプシュケ」フランソワー・ジェラールの絵画も生で見ると更に素敵でしたが、ジャン=ブルーノ・ガッシーの「ディアナとエンデュミオン」が個人的に引き込まれてしまいました。
開催期間がわずかですが、お時間ある方は是非展示会で見てほしいです。(^^)
国立新美術館、実は初めて行ったのですが面白い作りですね。緑を眺めながら本を読みまったり過ごすのにも良さそうな感じです。
3階にはポールボキューズのカジュアル目なレストランもあって気になりましたがまたの機会に行きたいなと、思ってあとにしました。
クレア自由が丘 情報
住所 | 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢2-8-9パールハイツⅢ202 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。 |
電話 | 080-9511-3007 |
定休日 | 水曜日 |
![](https://clairj.net/wp-content/uploads/2019/05/clair_line_banner.jpg)
![](https://clairj.net/wp-content/uploads/2019/06/mail_reserve_banner.jpg)
![](https://clairj.net/wp-content/uploads/2019/05/footer_clair.jpg)